本日のケアホーム足立…
元気な声が、扉の向こうから聞こえてきます♪
おやつ時間の手前の隙間時間でリフレッシュ体操!
スタッフの掛け声に合わせて、大きく、小さく、体を動かします。
「両手を挙げて~1・2・3~」
「伸ばして~縮めて~!」
懐メロに乗せて♪
「青い山脈~雪割桜~🌸」
初めは、控えめだった方も、後半は昭和の名曲「高校三年生」のメロディに合わせて、
楽しそうにしていらっしゃいました!
皆さんお疲れ様でした~
*******************
ケアホーム足立では、随時施設見学や利用料金等のご説明を実施しております。
ご興味のある方は、ぜひご相談・ご連絡ください。
デイサービス(担当 稲村【いなむら】)
ショートステイ(担当 菅原【すがわら】)
特養(担当 菊地【きくち】)
☎03-3853-6800
*******************
今日から9月ですね~。
朝夕は過ごしやすくなってきて、そろそろ秋の気配…
さて今回は、連続で投稿している「夏祭りの風景」のラストです!
番外編と題して、皆さんの浴衣&法被姿!
「夏祭り」ケア足立デイサービスコレクション♪
とってもお似合いです♪
浴衣美人
女性の法被姿もおつなもの~(^^♪
赤い法被と朱色のヨーヨーでパシャリ📷
「祭」の文字が勇ましく!真剣そのものです(^^♪
皆さん、とってもよくお似合いでした。
またまた夏祭りの風景をお届けします!
スイカ割の次は、ビンゴ大会です!
スイカ割りの様子はコチラ⇒夏祭りの風景その2
15番、24番、7番、16番、17番、5番…
「リーチ!!!」
「また来たリーチ!」
「ビンゴ―!!!!!」
みなさん勝負となると真剣そのもの。
なんだか声にも心なしか勢いを感じます!
最後に、ビンゴになった方から順にプレゼントです。
どれにしようか、これまた真剣な面持ち笑
ゲットした景品と一緒にパシャリ📷
みなさんお疲れ様でした!
とっても楽しかったですね☺
夏祭りは来年へと続く…
さて、夏祭りの風景その2です!
前回はヨーヨー釣りと的あての様子をお伝えしました!
今回はスイカ割り🍉
大きくて立派なスイカを見て、
「こりゃ一級品だ!」と大興奮の利用者さん。
早速スイカ割りのはじまりです!
目隠しをします。
足元に注意を払いながら…
「もっと右!もっと前~!」
「そっちじゃないよー笑」
「わー危ない!」
狙ったところで立ち止まり、
振りかぶって・・・
「えーいっ!!!」
「おしい!!」
「あたったー!!!」
実は今回は、りっぱなスイカを皆さんと美味しく食べるために、
スイカ割りは、柔らかい棒で行いました笑
スイカに当たった方も、明後日の方向に振り下ろした方も、
みんなで美味しくいただきましたよ!
夏祭りはビンゴ大会へと続く…。
先日はデイサービスでは夏祭りを開催!
約20名の利用者さんと一緒に楽しい時間を過ごしました。
まずは、気に入った柄の法被や浴衣に着替えます。
女性用の浴衣は、クラッシックな柄からポップな
ものまで種類が豊富で、皆さんどれを着るかが
なかなか決まりません笑
着替えが済んだら、ゲームコーナーにて
ヨーヨー釣りと的あて!
ヨーヨー釣りで狙った色をゲットできて、
思わず上機嫌でピースサイン!
お次は水鉄砲の的あて。
こちらは、男性も女性もスナイパーさなが
ら上手に獲物を落としていきます!
第一弾はここまで。
夏祭りの様子はまだまだ続きますよ~♪
お楽しみに(^^♪
施設見学会
採用情報