今年も節分の時期がやってきました。
大きな恵方巻で大きな福を呼び込んで、厄払いです!
デイサービスでも豆まきレクが行われました。
昼食は節分の行事食でした。
美味しそうな恵方巻ですね♪
メニュー:恵方巻/イワシの蒲焼/大豆の煮物/梅すまし汁
これでしっかり福を呼び込むことができましたね。
今年もよい一年になりそうです!
*******************
ケアホーム足立/平成デイサービスセンター足立では、随時施設見学や利用料金等のご説明を実施しております。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。
デイサービス(担当 稲村【いなむら】)
ショートステイ(担当 緒方【おがた】)
特養(担当 渡辺【わたなべ】)
TEL:03-3853-6800
画面下の「施設見学会」フォームからお問い合わせ頂くことも可能です。
*******************
昨年クリスマスが終わってからすぐに正面入り口に門松が置かれ、お正月の雰囲気満点でした。
施設内では、新年をお祝いして記念撮影を行いました。
ご家族へのお年賀メッセージを書いている方もいらっしゃいました。
晴着を羽織って、お正月らしい雰囲気で記念撮影です。
今年も、皆様が元気にすごせますように!
雨模様のこの日、外の菜園の収穫作業の代わりに、体操をすることになりました!
ベッドで横になっている方も、車椅子の方も、元気一杯の方も、みんな一緒に行います!
「大きく息を吸って~はいて~」
「手を頭の上に~」
スタッフの元気な声につられて、利用者さんも1・2・3・4~
数を数えながら、各々が出来る範囲で、体を曲げたり伸ばしたり。
「はいピース!」
背筋も伸びて、いい気分。
みなさん、お疲れ様でした~!
*******************
ケアホーム足立では、随時施設見学や利用料金等のご説明を実施しております。
ご興味のある方は、ぜひご相談・ご連絡ください。
デイサービス(担当 稲村【いなむら】)
ショートステイ(担当 菅原【すがわら】)
特養(担当 菊池【きくち】)
03-3853-6800
*******************
本日のケアホーム足立…
元気な声が、扉の向こうから聞こえてきます♪
おやつ時間の手前の隙間時間でリフレッシュ体操!
スタッフの掛け声に合わせて、大きく、小さく、体を動かします。
「両手を挙げて~1・2・3~」
「伸ばして~縮めて~!」
懐メロに乗せて♪
「青い山脈~雪割桜~🌸」
初めは、控えめだった方も、後半は昭和の名曲「高校三年生」のメロディに合わせて、
楽しそうにしていらっしゃいました!
皆さんお疲れ様でした~
*******************
ケアホーム足立では、随時施設見学や利用料金等のご説明を実施しております。
ご興味のある方は、ぜひご相談・ご連絡ください。
デイサービス(担当 稲村【いなむら】)
ショートステイ(担当 菅原【すがわら】)
特養(担当 菊地【きくち】)
☎03-3853-6800
*******************
・要介護〇、〇割負担では、1カ月の料金はいくらぐらい?
・有料老人ホームとは何が違うの?
・胃ろうやストマなど医療行為があるけど、入居は可能?
・特養の申し込み方法や、入居までの手続きが知りたい
・見学をしてみたいが可能ですか
といったご質問に、特養の相談員がお答えいたします。
↓下記フォームから、お気軽にお問い合わせください。
他にも、普段の生活のご様子がわかる写真を展示しております。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
施設見学会
採用情報